NEO(ネオ)詐欺事件被害者・当事者の会 ➕ 平松昭良会長詐欺事件被害者・当事者の会

相談する

被害当事者さんを探しています!
三菱グループを語って迫る、地面師並みの犯罪集団を知りませんか 求む 三菱グループ傘下 NEO(ネオ)大森盛幹社長の犯罪不正行為
求む ファクタリング王 平松昭良会長こと平松充至さん犯罪不正行為

サイトの目的 Policy

皆さんで立ち上がりませんか?

太陽光活用のエキスパート集団と称した株式会社NEO(ネオ)大森盛幹社長や、ファクタリング王と名乗る日本経営支援連合会会長平松昭良こと本名平松充至さんから被害にあった当事者の方々を対象に救援支援を目的とした情報収集サイト『 〔公式〕 株式会社NEOネオ 被害者・当事者の会 』です。
本会は、警察庁や金融庁らとの連携やサポートで、集団告訴や連名民事訴訟を目的とした被害者ファーストの目線で365日体制にて運営しております。
反社組織と深い付き合いがあると噂されている、平松昭良会長からの報復を恐れて悩んでいる被害当事者のあなたを運営本部スタッフが解決に向けて無償で支援させていただきます。

独りじゃ出来なかったこと、みんなと一緒だから大丈夫!

【当サイトを閲覧している皆様へ】

こんな支援救援サイトです

・サイト名称は『〔公式〕株式会社NEOネオ 被害者・当事者の会 』で令和7年6月1日に被害当事者ら複数人が発起人となり設立されました。また、多くの被害当事者さんからのご相談や情報を収集したい目的や注意喚起発信のため平松昭良会長詐欺事件と両名にてタイトルアップさせていただいております。
・本会における、日々の運営は運営本部が365日体制で行なっております。
・当サイトは、被害当事者さんからの供述や証拠をもとに順に公開しております。
・ストップ二次被害もふまえ、詐欺行為など犯行を行なった組織グループメンバーは顔写真画像付きで公開させていただきます
・情報提供時、不安な方は匿名でも構いません。その場合、被害届や集団告訴時にはお近くの最寄りの警察署にて個々にご対応していただくことになりますが、その際は、本会名称ややり取りなどを共有してもらえますとスムーズかと存じます。
・被害に遭われた方のご家族、又は、友人知人の方からの情報提供やご相談でも大丈夫です。
・本会は、被害当事者からの被害相談に基づいて設立された経緯や運営方針であり、よくある企業や個人を対象にした嫌がらせや等を専門とする社会運動等標ぼうゴロ等の組織団体でもありません。
・情報提供時、本会に対し、情報提供御礼金等の請求(金銭等の要求)はご遠慮ください。
・本会は、逮捕後、起訴や行政処分決定まで当サイトを運営させていただきます。本会関係者に対する嫌がらせ脅迫行為、本サイトを対象にした不正アクセス、及び、ハッキング等があった場合は随時110番通報させていただきます。



【多発事件 加害者情報】

あなたの知っている『大森盛幹社長』や『平松昭良会長』ですか?

同姓同名さんも多くいらっしゃいます。
現在、犯罪組織グループに関する情報です。
以下、ご確認ください。(随時アップデート中)


主犯者 大森盛幹社長について

氏名:大森盛幹(昭和56年8月27日生)
住所:福岡県福岡市博多区三筑2丁目10番11号
職業:会社役員 / 株式会社NE0(ネオ)代表取締役
本店:令和7年5月22日現在、本店所在地福岡県直方市は在所不明。郵送物は転送扱い
支店:東京都港区西新橋1丁目17番11号 TAMA WOODY GATE SHINBASHI 3階4階


NEOの強みは『未来を創る』 現在までの実態は『被害者を創る』


指示役 平松昭良会長について

氏名:平松昭良こと平松充至(生年月日不明)
住所:東京都新宿区西新宿6丁目21番1号新宿アイタウン(部屋番号再依頼中)
職業:実態不明 / 一般社団法人 日本経営支援連合会 会長
所在:東京都千代田区神田三崎町2丁目16番8号 萩原ビル2階


自ら『ファクタリング王』と名乗り 銀座では『ただの借金王』と話題


補助役 菅原孝晃理事について

氏名:菅原孝晃(生年月日不明)
住所:不明(現在確認依頼中)
職業:理事 / 一般社団法人 日本経営支援連合会 理事
所在:東京都千代田区神田三崎町2丁目16番8号 萩原ビル2階
職業:理事 / 一般社団法人 ファクタリング事業推進協会 理事
所在:東京都文京区本郷1丁目10番14号 加奈利屋館4階


菅原さん『そろそろ目を覚ましませんか』 あなたこそ『勇気を出して自供してください』



【集団告訴、集団告発までの流れ】

独りで悩まず ご相談ください

少しでも気になることがあれば、本会へご相談ください。(無料)
運営スタッフが被害内容を詳しくヒアリングさせていただいた後、金融庁や警察庁をはじめ、最寄りの事件発生エリアの所轄警察署へ共有させていただきながら、順に集団告発・集団刑事告訴手続きへ移行します。
運営スタッフが、あなたの諸手続きを無償でサポートさせていただきます。

ご相談例のご紹介(1)

平松会長に報復されそうですが
(被害当事者さん)

既に警察が動いているから大丈夫です
(運営スタッフ)

ご相談例のご紹介(2)

あの案件は架空案件ですよ
みなさん騙されています
(内部関係者さん)

警察署で詳しく聞かせてください
(運営スタッフ)



【時効や証拠について】

決して諦めないでください

時効を過ぎているから諦めようと思っている方、証拠があまり揃っていないから難しいのではと見送ろうと考えている方々も先ずはご相談くださいませんか。時効については常に改正されており、被害に遭遇された事情やケースによっては全く別の罪状である可能性も高いです。
あなたと同じように、警察署で事件として扱ってもらえない。担当刑事さんに諦めるように説得されてしまい納得がいかない被害者は少なくありません。被害は被害、事件は事件です。独りでは叶えられないこと、たった1つの被害事件だけでの告訴などが難しい事例はたくさんあります。それでも、犯罪組織グループ内人物が重なっていた事件、架空プロジェクトや犯行に利用された対象法人など同様な事件ケースによって被害事件として扱ってもらえます。被害者が複数人になると金融庁や警察の対応は全く違ってくることが多いです。


あなたの小さな勇気をもらえませんか



【被害者給付金制度について】

被害者への給付金ってご存じですか
あまり知られておりませんが、被害当事者さんご本人やご遺族を対象にした給付金がございます。組織犯罪グループや犯人の罪状にかかわらず、被害者として認定されると給付される制度です。
万が一、大森盛幹社長や平松昭良会長によって生命や身体を害するような被害に遭遇してしまい、死亡や重軽傷、もしくは後遺障害やご家族や近親者等への精神状態が悪化し病んでしまったなど給付された事例は多いです。本会が、手続きから申請まで無償でサポートさせていただきますのでお気軽にご相談ください。もちろん、お近くの警察署でも構いません。
ただし、被害が発生してから7年以内に申請手続きを行わなければなりません。ご注意ください。

遺族給付金
・亡くなられた方のご遺族で、生活維持関係にあるご遺族に限り871万円〜2,964万円支給
・亡くなられた方のご遺族で、生活維持関係にないご遺族の場合320万円〜1,210万円支給

重傷病給付金
・重傷病を追われた被害者ご本人に限り、上限額120万円まで支給

障害給付金
・障害が残った被害者ご本人に限り、障害等級1級から3級の場合1,056万円〜3,974万円支給
・障害が残った被害者ご本人に限り、障害等級4級以降の場合18万円〜1,269万円支給



【メディアの皆様へお願い】

密着ドキュメント取材のみ対応可能です

現在、NEOネオ大森盛幹社長や平松昭良会長とのトラブルや事件に関した問い合わせや取材申込みが多く順にご対応させていただいております。当運営本部への訪問や待機、電話などは一切控えていただきますようお願い申し上げます。また、同様に大森盛幹社長や平松昭良会長ご本人や犯罪組織グループをはじめ、ご家族ご親戚へも紳士的なご対応を重ねてお願い申し上げます。

但し、仮に大森盛幹社長や平松昭良会長らの逮捕までを前提とした当運営本部や被害者様とを対象にした密着ドキュメント形式の特番等のみ随時対応可能ですので、日頃、ご多忙のところ大変お手数とは存じますがご連絡は連絡用フォームへ先ずはご入力お願い致します。ボランティアスタッフによる少ない人員で活動しておりますので返信までの所要時間等、何卒ご理解ください。



【脚本家・放送作家の皆様へ】

同様な犯罪撲滅のためご協力ください

映画化(ドラマ化)や放映を前提とした場合に限りご対応させていただいております。
また、金融庁や警察庁はじめ「ストップ◯◯犯罪」のような不正犯罪撲滅を目的とした注意喚起動画などへも二次被害が発生しない目的のためご協力させていただきます。なお、放映によって得た収益金は全額被害者の方々や同様な被害に遭われた方々への救済支援のため大切に使わせていただきます。



お 断 り

被害当事者ファーストとは言え 常に合法的に運営します

本サイト上における一部の文中に、大森盛幹社長や平松昭良会長らがいかにも犯罪者であるかのような表現もございますが、これらは、被害当事者さんからの被害詳細供述や事実確認を基に構成されており、未だ罪名や刑が確定していない大森盛幹社長や平松昭良会長らに対し誤解を招くような記載があるとお感じになられるかもしれません。本会が設立間もないことや、被害者ファーストの目線となってしまったとはいえ、今後は警察庁や法務専門家に相談しながら決して不適切な表現にならないよう心掛け運営管理させていただきます。
また、閲覧者の皆様におかれましては、あくまでも本会は被害ケースを公開した上での注意喚起を最大の目的としている大森盛幹社長や平松昭良会長らを対象にした公式サイトであり、よくあるインターネット上で嫌がらせを目的とした書き込みやたたき行為のような悪質な投稿を目的は一切ございません。従って、大森盛幹社長や平松昭良会長らご本人らを決して侵害しないよう紳士的に配慮し、ましてや現段階において犯罪者扱いをすることのないよう模範運営を心掛けたい所存です。
そして何よりも、モラルやマナーが守られた平和な社会の安定性を目指すべく、声に出せない弱い立場の被害者や立場上仕方なく事件に巻き込まれてしまった関係者からの情報提供を集め、複数人による集団告訴や告発を行うことも最終目標であることもあわせて補足させていただきます。
なお、閲覧時におかれまして大森盛幹社長や平松昭良会長らや関係者の方々に対して、万が一、不適切な表現や気になる画像などがございましたら削除・加筆・修正等の編集作業を検討し早急に対応させていただきますので、本会運営へのご理解何卒宜しくお願い申し上げます。

被害事例 Case list

※ 尚、労働基準監督署からの指導もあり、情報提供者様の氏名・性別・年齢等は伏せさせていただきます。

  • 2025年8月7日
    【新規】情報提供あり! 大森盛幹代表取締役を深く知る人物より『情報提供したいので...
    詳しく読む 矢印
  • 2025年7月31日
    被害当事者数がついに5人を超えました!(7月末時点)ことを運営本部よりご報告させ...
    詳しく読む 矢印
  • 2025年7月30日
    東京における潜伏先を入手!(現在確認中)大森盛幹代表取締役の東京における潜伏先を...
    詳しく読む 矢印
  • 2025年7月29日
    【新規】被害当事者より相談あり! 本日、「被害に遭いました。」と大森盛幹代表取締...
    詳しく読む 矢印
  • 2025年7月28日
    活動妨害あり!JUGEMブログさんを開設し、即日、記事を発信してまもないうち、平松昭...
    詳しく読む 矢印

運営情報 Information

団体名
株式会社NEO(ネオ) 詐欺事件被害者・当事者の会
平松昭良会長 詐欺事件被害者・当事者の会
運営本部住所
176-0011
東京都練馬区豊玉上2丁目5−7−208号
株式会社G S L 東京支店 危機管理対策監査委員会内
連絡先
honbu@neo-higaisyanokai.com
honbu@hiramatsuakiyoshi-higaisyanokai.com

Contact お問い合わせ

本会は、警察庁や金融庁らとの連携やサポートで、集団告訴や連名民事訴訟を目的とした被害者ファーストの目線で365日体制にて運営しております。
反社組織と深い付き合いがあると噂されている、平松昭良会長からの報復を恐れて悩んでいる被害当事者のあなたを運営本部スタッフが解決に向けて無償で支援させていただきます。

相談する 矢印
expand_less