活動妨害あり!JUGEMブログさんを開設し、即日、記事を発信してまもないうち、平松昭良会長の代理人と名乗った弁護士らしき人物より『名誉毀損にあたるからブログを閉鎖してくれないか。』のような妨害行為がJUGEブログさんのご担当社宛に要求されたようです。
その折、『平松昭良会長は詐欺などしていないのに記事が記載されていて名誉毀損に該当することは明白である。』と弁護士らしき人物が主張しています。おそらく、弁護士ではあるものの平松昭良会長の犯罪行為を把握していない(詳しい事情を平松昭良会長が伝えていない一方的な状況説明等。)、又は、弁護士になりすましており名誉毀損罪の判例を知らないかのいずれかだと思われます。また、長くハイレート金融を営んでいた平松昭良会長がお金も返していないで逆によく『名誉毀損だ!』など主張するなんて信じがたいのが本音ですと、平松昭良会長を長く知る人たちは声を揃えて言っておりました。
今後、本会は公式サイトはじめ、大森盛幹代表取締役や平松昭良会長ら犯罪組織グループが全員検挙されるまで妨害行為に負けず幅広く発信して参りたい所存です。たとえ、平松昭良会長が代理人に依頼して名誉毀損として正当化しても本会の活動はXデー(検挙日)まで継続する覚悟で運営して参ります。
現在、情報提供者さんや被害当事者さんとの対応に追われていたり、告発状に必要とされる資料の取りまとめ等でバタバタしており報道機関からの取材は告訴手続きが完了するまで一旦ストップしておりますが、事件の真相や主犯者の確定など全ては後に報道されることでしょう。
大森盛幹代表取締役と平松昭良会長が、事件にならないように計画的に巧みな書面を準備して避難路を確保してきたとしても同様の被害当事者さんが複数人存在する以上、詐欺行為の犯行証拠資料や陳述書によって検挙は免れません。犯罪は犯罪であり、事実が存在する以上は罪を償ってもらいます。本会は、大森盛幹代表取締役と平松昭良会長ら犯罪組織グループ全員の検挙まで彼らの妨害に対してディフェンスを強化したいと考えております。
この度の平松昭良会長の代理人と名乗る人物からの妨害行為につきましては、本会への嫌がらせ行為に終済まされず、注意喚起呼び掛けへの妨害行為、告訴手続きをも妨害する完全なるラフプレイです。もちろん、彼ら犯罪組織グループにおいてどんな犯罪行為を使ってでも多額の金員を詐取するまでは継続してくるものの予測しております。
発信活動強化宣言!(運営本部)